確定申告サポート
こんなお悩みありませんか?
・相続で不動産を引き継いだが、確定申告の方法がわからない
・今までお願いしていた税理士さんに頼めなくなってしまった
・確定申告をすると、税金の還付が受けれると聞いた
・確定申告をした方がよいのかどうかを教えて欲しい
・確定申告のやり方がわからなくて面倒だ
・不動産を購入したばかり、最初の確定申告はちゃんとやりたい
・確定申告の節税や法人化をした節税の方法なども教えてほしい
お客様に行っていただくことは、お伝えする資料の準備と領収書等の送付だけ!
確定申告の知識も手間も不要で楽々!
青色申告を使うことで、対策なしの白色申告で行う場合と比べて節税できることもあります!
当事務所の確定申告サービスが選ばれる理由!
理由① 30,000円(税込33,000円)からの安心明瞭価格!
明瞭な料金表をもとに、お見積もりさせていただきます。
記帳がお済みでチェックも必要ない場合は、30,000円(税込33,000円)という低価格で提供いたします。
ニーズに合わせたサポートも充実!一度ご相談ください!
理由②多数の確定申告・決算申告の実績!
今までに多くの確定申告・決算申告を行ってまいりました。
正確でスピーディ、そして親身な対応を心がけ、お客様との信頼関係を大事にしております。
理由③ご相談者様ごとに必要なサービスを提供!
必要なサービスを柔軟に提供!
「申告書だけ」「記帳のチェックも」「全部まるごと!」なんでもご相談ください。
理由④親身な対応で相談もしやすい!
親身な対応と明るく、わかりやすい対応を心がけています。
わからないことも気軽にご相談ください!
理由⑤ゼロからの丸投げもできる!
「確定申告の準備、まだ何もしていない・・・」 そのような方も大歓迎です!
必要書類や次に行っていただくことなど、丁寧にアドバイスいたします。
よくある質問集
Q.期限が過ぎてしまった申告があるのですが、対応できますか?
A.ご対応可能です。
ヒアリングさせて頂いた上で必要資料をご用意頂き速やかにご対応いたします。
Q.どんな資料を提出すればいいのでしょうか?
A.お客様の収入の種類により、必要な資料が変わってきます。
内容をお聞きした上で具体的にご案内させていただきます。
Q.税理士さんにお願いすると得する制度があると聞きましたが?
A.はい。確定申告において複式簿記で帳簿をつけると青色申告特別控除として65万円の控除枠があります。
これは領収書の65万円に相当しますので、税率が30%だとすると税額で195,000円も得します。
Q.売上を「入金があった日」、経費を「支払った日」で確定申告すると問題がありますか?
A.確定申告は、「発生主義(権利・債務が確定した時点で計上する)」で経理する事が原則になります。
上記のような現金主義による経理では、正確な計算が出来ない事になります。
それぞれの業種にあった経理処理を行う必要があります。現金主義で行う場合は、一定の要件や税務署へのお続きがあります。
Q.個人の経理で使用する勘定科目「事業主貸」と「事業主借」は、いつ使うのでしょうか?
A.「事業主貸」及び「事業主借」は、初めて経理をされる方にとっては解りにくいものだと思います。
【事業主勘定とは】
個人事業の経理で使用する「事業主勘定」とは、簡単に言えば、“「個人事業主である本人」と「一個人である本人(プライベート)」との間でお金のやりとりが発生した場合”に使用する勘定科目です。
【「事業主貸」とは】
事業主借とは、「一個人である本人」→「個人事業主である本人」というお金の流れがあった場合に使用する勘定科目です。
事業主貸と事業主借は、お金の流れが逆であることがわかります
Q.青色専従者給与とは、どういうものですか?
A.青色申告者と生計を同一にしている配偶者やその他の親族のうち、年齢が15歳以上で、その青色申告者の事業に専ら従事している人に支払った給与は、届出書に記載された金額の範囲内で専従者の労務の対価として適正な金額であれば、必要経費として認める、というものです。
但し、青色事業専従者として給与の支払を受ける人は、控除対象配偶者や扶養親族にはなれないので注意が必要です
Q.依頼してから業務が完了するまで、どのくらい時間がかかりますか?
A.業種や業務量にもよりますが、必要書類がそろっている状態であれば、最短3日で対応させていただいた事例もございます。ですが、お早めにご相談いただくことをお勧めいたします!
Q.30,000円(税込33,000円)からと書いてありますが、実際いくらかかるのでしょうか?
A.他の税理士事務所・会計事務所のホームページも明確な料金が書いていないのでいくらかかるかわかりません。
確定申告は、お客様によって内容やボリュームが様々です。
ですので詳しい内容をお聞きしないと、料金のご提示ができません。
ご不安でしたら、お電話又はご来所(初回相談無料)でお問い合わせ頂ければ、目安のお見積りをさせていただいております。
当事務所はご予算に合わせたご提案もさせていただいておりますのでご安心ください。
お気軽にお問合せください。